こんにちは、HIGEです。
作業や勉強などの時間管理の方法で
ひとつの最適解を見つけ出しました。
その名も「ポモドーロ・テクニック」
この方法を実践してから
・1日の時間の使い方が変わった
・作業効率、生産性が上がった
・やる気が出る
というように自分がガラリと変わりました。
この記事では
・「ポモドーロ・テクニック」のやり方
・どんな効果があるか
・便利なツール
を紹介します。
すごく簡単な時間管理方法なので、ぜひ試してみてください。
【こんな人にオススメ】
・受験勉強をしてる方
・リモートワーク
・やる気がでない人
・先延ばしにしてしまう
・集中力が続かない人
・ついつい怠けてしまう
・タスクが消化しきれない
・自己の生産性を上げたい
ポモドーロ・テクニックとは
ポモドーロ・テクニックとは、時間管理術のひとつで、1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案されたらしいです。
参考:Wikipedia短い集中時間と短い休憩時間を繰り返して、高い集中力を長く保つための時間管理術です。
プログラマー、デザイナー、クリエイティブな職業から支持をされているようです。
個人的には、ブロガーや事務など、タスクと向き合う人にも向いていると思います。
ポモドーロ・テクニックについては各所でやり方が紹介されていますが、実際に取り入れてみて、使いにくい点などは少しアレンジを加えて紹介します。
前置きはこのくらいにして、具体的なやり方を見ていきましょう。
ポモドーロ・テクニックの方法
基本の「1ポモドーロ」
・25分間:作業(集中)
・5分間:休憩
これを1セットとして行います。
この1セットを「1ポモドーロ」と呼びます。
サイクル「4回に1度」
4ポモドーロに1回
15分間の休憩をとります。
① 25分間(作業)→5分(休憩)→
② 25分間(作業)→5分(休憩)→
③ 25分間(作業)→5分(休憩)→
④ 25分間(作業)→15分(長めの休憩)
→ 繰り返し
さらに細かいやり方を後の応用編で紹介しますが、この基本だけでも充分使えます。
いろいろやろうとすると返って面倒臭くなっちゃうので、まずは以上の基本だけおさえておいてください。
「ポモドーロ」のルール
作業が中断したらポモドーロはやり直し
もし、ポモドーロ(25分間の作業時間)の途中で作業が中断された場合は、そのポモドーロは数え直しとなります。
・LINEやメールをチェックしてしまう。
・予定外のことを思いだして取り掛かる。
・電話がかかってくる。
など、内的要因・外的要因に関わらず中断してしまったと感じたときにはポモドーロをやり直してください。
「ポモドーロ・テクニック」応用編
ポモドーロ・テクニックをする際は、
最初にタスク(やることリスト)を決めておくことが推奨されています。
最初からしっかりタスクを決めてからしようとすると、中々始められないと思うので、まずはポモドーロに慣れてからでいいと思います。
やり方自体は簡単で、
自分が取り組むことを明確にします。
例としては以下のようなものです。
・やることリスト(ToDoリスト)をつくる
・達成したいこと(タスク)を選ぶ
この時間で何をするべきかを書き出せばOKです。
「ポモドーロ・テクニック」の方法まとめ
・タスクを決める
・1ポモドーロ:25分作業 + 5分休憩
・4回に1度15分休憩
・作業が中断されるとそのポモドーロは数え直し
作業時間(25分)
休憩時間(5分)
長めの休憩(15分)
は自分に合わせてカスタマイズして大丈夫です。
個人的にはこの基本時間が結構いい感じで、例えば作業時間25分だと
・25分間は集中しているとあっという間
・疲れが溜まりすぎないので、5分の休憩で充分満足できる
・こまめな休憩があることで、長時間作業したあとも疲れすぎない
・気が進まないことでも25分ならばと取りかかれる。
・時間内に終わらせようと集中する。
という感じなので、まずは基本時間で始めることをオススメします。
ポモドーロ・テクニックの効果
ポモドーロを使っての時間管理はいろいろな効果を実際に感じています。
① 集中して作業できている時間が長い
② やる気スイッチになる
③ 作業にかかる時間が把握できる
④ 振り返りができる
⑤ 予定を立てる精度があがる
⑥ 時間の大切さがわかる
⑦ 休憩時間が有意義な時間になる
実際に取り入れてみて感じた効果や意外なメリットなど、具体的な内容を以下の記事にまとめました。
ポモドーロ愛が溢れてると思います。笑
オススメのツール
ポモドーロ・テクニックをする時は
タイマーをセットする必要があります。
しかし、作業時間と休憩のたびにキッチンタイマーやスマホなどで時間をセットするのが、正直結構面倒なんですよね・・・。
例えば「やりたくない作業」の前に「タイマーをセットする」っていうタスクがひとつ増えると、かなりの負荷がかかります。
そこで、
・簡単に!
・すぐに!
・ノンストレスで!
・さくっと作業を始めることができる!
オススメのタイマーをご紹介します。
TickTime
たまたま見つけた革命的なタイマー
(言い過ぎ)
倒すだけでタイマーがスタートします。
しかもポモドーロに最適な時間設定。
(3分/5分/10分/15分/25分/30分)
一応自分で設定もできたり、ストップウォッチ機能もあります。
クラウドファンディングで実現された商品のようで、小さくて、デザインもシンプルで視界の邪魔にならないのが良いですね。
ですが、ちとお値段が・・・という方はこちらの商品もあるのでチェックしてみてください。
時間設定と大きさが自分好みではなかったので、僕は持っていません。
ポモドーロにおいてはタイマーは大事な自分スイッチのアイテムになります。
お気に入りの文房具だと勉強が捗るように、
お気に入りのタイマーだとやる気スイッチが入りやすいです。
ぜひ、ポモドーロ・テクニック試してみてください!
コメント